須田塾は岐阜市にある創立60年の歴史を有する地元密着型の塾です。

イベント

暗記特訓会

レストランには昔からよくある「完食したら無料!しかし食べ残したらお代を頂きます。挑戦者大募集!」なぜか塾には今までありませんでした。しかし、子供達にハングリーさがたりない。向上心が足りないと言われる今日。私は学習塾にこそ …続きを読む

2015 年 11月 20日

8時間耐久勉強会、始まる。

 中学校の定期テストが近づいてきました。みなさん、しっかり準備できていますか。今日から須田塾では、土日を利用して、「8時間耐久勉強会」を開催しています。この勉強会は簡単に言うと、朝から晩まで塾内で8時間の勉強をするという …続きを読む

2015 年 11月 7日

漢字8耐・英単語8耐

「漢字8耐」 漢字1600文字を8時間で一気に学ぶ。基礎レベルだからといって甘く見てはいけません。高校入試で出題される書き取りは、毎年小学校範囲から。入試で必要な基礎漢字を一気に学習しましょう。もちろん小学生のみなさんも …続きを読む

2015 年 6月 28日

宿題8耐

「鈴鹿8耐」をご存じですか。毎年夏に鈴鹿サーキットで開催される日本最大のオートバイレースのことです。あの過酷なレースにならい、須田塾では様々な耐久学習シリーズをイベントとして開催しています。どのイベントも自分の限界に挑戦 …続きを読む

2015 年 6月 15日

8時間耐久勉強会、ただいま開催中!

5月23日から始まった「8耐」も今日で4週目に突入しました!これまでに岐阜高校を始めとする旧5群と各務原高、各務原西高。そして先週までに那加中、附属中、川島中が終了しています。そして残るは、長森中、長森南中、桜丘中となり …続きを読む

2015 年 6月 13日

【テスト告知】 2015年度1学期アンテストクラブ (終了しました)

日頃の学習内容の理解度をチェックするために、年3回アンテストクラブを実施します。 アン算国クラブ生及び須田塾生は通常授業日に授業の一環として行いますので、 全員必須受験となります。 試験科目 算数・国語 標準受験時間(算 …続きを読む

2015 年 6月 3日

テスト対策始まる!

いつしか春も過ぎ、学校テストが近づいてきました。 須田塾では5月23日(土)、24日(日)からすでにテスト対策として塾を開けています。 このあと、およそひと月間、テスト対策勉強会が土日に行われます。 まずは岐阜高、岐阜北 …続きを読む

2015 年 5月 24日

冬期講習生募集(小学生)

小6算数 6年生はメートル法を中心に学校で3学期に学習する内容の予習授業を行います。教科書準拠の教材を使用した講義形式の授業で、計算問題から応用問題まで幅広く学習します。 また、中学校進学に向けて、中学数学で必要な分野の …続きを読む

2014 年 12月 5日

8耐勉強会が開催されています!

ただいま、須田塾恒例「8耐勉強会」が開催中です。「8耐」とは8時間耐久の意味で、定期テスト前の塾生がテレビ、ゲーム、マンガなどの誘惑を振り切り、塾にこもってひたすら勉強するという会のことです。本日土曜日は、一部の中学校で …続きを読む

2014 年 11月 8日

「漢字8耐」が開催!

須田塾恒例、夏休み特別企画第3弾!「漢字8耐」が開催されました。中学生のみなさん、小学校で習う漢字を甘く見てはいけませんよ。公立高校の入試で出題される書き取り問題は、なんと小学生の範囲からも続々と出題されるからなのです。 …続きを読む

2014 年 8月 23日

クワガタ大好きっ子集まれ!!

夏休みの真っ最中、恒例の「クワガタイベント」が行われました。去年同様、今年も大勢の方が参加してくれました。まずは学長がクワガタの飼い方を分かりやすく解説。その後、参加者全員にカブト・クワガタが一匹ずつプレゼントされました …続きを読む

2014 年 8月 9日

宿題8耐が開かれました!

小・中学生のみなさん、夏休みの宿題はしっかり進んでいますか。家には、テレビやゲーム、そして漫画にスマホと、みなさんを邪魔するものが勢揃い(笑)。そこで須田塾では、毎年夏休みが始まってすぐ「宿題8耐」を開催しています。これ …続きを読む

2014 年 7月 23日

クワガタ大好きっ子集まれ!!

 [記事を見る]

2014 年 7月 22日

夏期講習会(小学生)募集!!

 [記事を見る]

2014 年 7月 17日

プレ夏期講習会のご案内

  [記事を見る]

2014 年 6月 18日

高校生のみなさん、テストの準備はできていますか?

 [記事を見る]

2014 年 5月 23日

春期講習会のご案内

中学3年生 どんな入試も合格者と不合格者の境目は1点! 志望校にかける情熱の差が合否をわける。 英語 入試に向かって、いよいよ本格的な勉強が始まります。まずはこの時期、中1・中2の基礎力がどれだけ身についているか、検証し …続きを読む

2014 年 3月 7日

またまたやります!お寿司つき勉強会!

お寿司が出るテスト対策授業。第二弾! 時が経つのは早いもので、またまた高校および岐阜東中学校の期末テストが迫ってきました。そこで今回もまた、お食事会つきテスト対策会を開きました。「理系の大魔神」青才先生が着々と準備を進め …続きを読む

2014 年 3月 2日

8耐勉強会が開催されました!

2月15日(土)・16日(日)の二日間、須田塾恒例「8耐勉強会」が開催されました。8耐とは、「8」時間「耐」久勉強会のことです。これは定期テスト目前の塾生が、午前9時から午後5時まで、ひたすらテスト勉強をするという会です …続きを読む

2014 年 2月 18日

個別入塾説明会&教育懇談会

どうしても一般的な入塾説明会では、参加者が多学年にまたがるため、全てのコースについて説明をしなければなりません。そのため保護者様にとって興味のないコースの説明を長々と聞く事になってしまい、無駄な時間を過ごす事になりがちで …続きを読む

2014 年 2月 5日

このページの先頭へ